皆さんはじめまして!
ミス成蹊コンテスト2017 エントリーNo.1の、
文学部現代社会学科3年、弦間彩華(げんまあやか)といいます

ファイナリストに選んでいただき、貴重な経験をさせていただけることに心から感謝しています…!お披露目を迎えてから、もう毎日が新鮮で、緊張だったり楽しみだったりドキドキワクワクがとまりません笑
直接でもTwitterでも、早速あたたかい応援メッセージをくださった皆さん、本当にありがとうございます(꒦ິ⌑꒦ີ)♡
今日はブログ初投稿!ということで、
自己紹介をしますね*.
まず私の名字についてですが…めずらしいので記憶に残りやすいかなと思います笑
『おジャ魔女どれみ』の主題歌をカラオケでよく歌うので、その「おジャ魔女」と掛けて、大学では「げんまじょ〜!」なんて呼んでもらえたりします
趣味・特技は書道とピアノとお囃子の笛。
どれも小学生のときから始めたものです特に書道は、習い事に加えて中学・高校の部活動でもやっていたくらい、ほんとうに大好きです!!
音楽も大好きで、毎日幅広いジャンルの曲を聴いて励まされています°.好きな曲を自分なりにアレンジしてピアノで弾いちゃうことも
それから、毎年お囃子の笛を吹いています!私のお祭りの楽しみ方は、お囃子の衣装となるかっこいい浴衣を着て、朝から晩まで笛を吹きまくる!といった感じです
私はよく「不思議なパワーの持ち主だね」と言ってもらえます笑
ひとりっこであるせいか、楽天的でマイペースなところが長所であり、短所でもあると思います。目指しているのは、自分も周りも元気にできる太陽のような存在

そうそう、おうちで猫を2匹飼ってるんですよ〜ライオンとかトラとか、ネコ科の動物を見るとたまらなく惹かれます(´◦ω◦`)かわいいです
ミスコンにエントリーしたキッカケは、友達や広告研究会の方が声をかけてくださったこと。昨年のミスコンのステージを一緒に観に行った母も背中を押してくれて、エントリーを決めました(*´-`)
人前に出ることは好きなくせに気持ち的にはどこか躊躇してしまう部分があるので、活動を通して少しずつ、でも確実に、自信をつけていきたいと思います
私のモットーはズバリ「頑張りすぎず、顔晴る」です!どちらも「がんばる」と読めますね!固くならずリラックスして、常に前向きに、顔は晴れやかに、にこやかに過ごすことを心がけています(*´꒳`*)
これからミスコンの活動をしていくうえで、どんな未来が待っているのだろう?と期待や緊張が高まるばかりです…その場に彩りを添えられる華やかな女性になれるよう、1日1日を大切に、そして自分自身を大切に、笑顔を忘れず顔晴ります
最後になりますが…
今回のミス成蹊コンテスト、ファイナリストの5人。とっても賑やかなメンバーが集まっているんですよ

とにかくみーんな明るくて!!色んな話題が出て!!笑いが絶えなくて!!頰の筋肉が会うたび痛くなるってどういうことでしょうか笑
5人でいると、すでに安心感のある空間。大好きとありがとうが溢れるのです…
刺激しあって、支えあって、みんなで最後まで駆け抜けていきますので、ぜひぜひ見届けていただきたく思います。どうぞ応援よろしくおねがいします
ミス成蹊コンテスト2017 エントリーNo.1 弦間彩華
弦間彩華 公式Twitterアカウント(@ms17_1ayaka) https://mobile.twitter.com/ms17_1ayaka
広研Twitter(@seikeikouken)
https://mobile.twitter.com/seikeikouken
ミス成蹊コンテスト 公式Twitterアカウント(@missseikei)https://mobile.twitter.com/missseikei