こんにちは!😊
今日は受験生の方もフォローして下さっているのを知り、また嬉しいことに勉強法を教えてくださいとのリプをかなりいただくので…
私の高校や受験での勉強法を教科別にまとめて書かせていただきたいと思います😳
偉そうになってしまいましたが…少しでも、励みや参考になればと思います!!
高校1、2年生のみなさんは勉強に焦りを感じ始めたり
受験生のみなさんは、大事な時期である夏休みを終えた時期ですね。
私は中学校まで、全然勉強ができませんでした。
というよりも、勉強というものを全然やっていませんでした!😭
高校から、受験に恐怖を感じ焦り出したうちの1人です。
中3の冬の時点で200人いる中で、150番目くらいだったのですが、
そこから高校3年間、その中でも特に高3は必死に頑張りました!😭
そしてそんな自分が、センターでほぼ満点を取れるまで成長しました!
なので、まず言いたいのは希望を捨てず頑張ってほしいです!!!
今日は、まず上智大学の一般入試で一番大切な….
「英語」
●単語、熟語は毎日徹底してやっていました。これは受験生はもちろん、高1高2の方も早い段階で語彙があればあるほど有利だと思います!
だから、嫌でも必ず毎日やってください!受験生は、その単語の一番最初に出てくる意味はもちろんのこと、早慶上レベルはその単語のマイナーな意味まで聞かれます。
単語帳を2週目する時くらいから、しっかりそれも覚えたほうがいいと思います!
単語については、これが一番上智の入試に役立ったなって思います。
●次に、英文法について。私は高校での勉強を大切にしていました。学校の勉強はみんな受験になると捨てる人もいるのですが、勿体無いと思います!それも身につけた上で、受験勉強をすれば相乗効果だと思います!
なので学校の勉強にプラスしてやっていたことを書きたいと思います。
英文法は演習量が大事です。自分で一冊問題集を決め、それをひたすら解きました。ただ解くだけではなく、なぜこうなるのか、なぜ間違えたのかを分析して2回目で必ず解けるように必死に復習しました!
センターでいえば、例えば第2問であれば正解した問題でも、では他はなぜダメなのかを全部理由が言えるように復習する感じです。
たぶん赤本にはそんな解説はないので、そこは学校の先生や塾の先生に聞いてました!
●次に英語長文です。これは私は数をこなすというよりも一個一個を大切に勉強していました。
長文は一回演習したのち、単語の意味は全部分かるまで調べ、全文を品詞分解し、またどういう文法なのかを明らかにしていました!
そして、それを書き込みが無いまっさらな文でもう一回読んだ時分からない部分が無いってくらいまで復習しました。
暗唱ができるくらいまで私は一個一個大切にしていました!
●そしてみなさんが一番つまづくのが解く時間だと思います。
速く読めるようになるには、単語や文法はもちろんですが、私は音読を毎日していました!
自分が解いてしっかり復習した文を毎日毎日音読しました!これのおかげで私の場合は読むのが速くなったと思います。
ここまではどこの大学にも共通する勉強法ですが、上智英語対策としては….
⭐︎過去問を制覇すること!!
上智は、独自の問題形式を確立していて、毎年ほぼ変わらずそれに則って出題されます。
その問題形式と問題量に慣れることが一番のカギです😊私は背伸びをして夏休みの終わりから上智の過去問を解いていました!
一番最初に手をつけた過去問が上智で、正直心が折れました、、。しかし、復習を何回もして傾向をつかみいち早く上智の試験に慣れることを意識しました!
ここでも数ではなく、一個一個の過去問を大切にしてほしいです。
そして本当に上智に行きたい人に教えたいのが….
⭐︎精読型(65問くらいのやつ)と速読型(70問以上のやつ)の2つがあること!
問題数が曖昧でごめんなさい😭
この2パターンが、入試日程ごとに交互に出題されています。
なので過去問をやるときは、それぞれのパターンを意識し、どっちが自分の学部に当たってもいいように攻略できるといいと思います!
私も両方の型を攻略して、当日に備えてました!😊
もっともっと言いたいことはあるのですが、
その中でも一番伝えたいことを書きました!!!あくまで私のやり方ではあるので参考程度にしていただけたら嬉しいです😭
いつでも質問や相談、リプでくださればお答えします😊
ここにはあまりかけないので、教材もぜひリプなどで聞いてください!
最後まで読んでくださりありがとうございました🙇♀️